2007.06.27
お気に入り。
みんなは、布を買うネットショップって決まっていますか?
前にもう一つのブログで紹介したことあるんだけど、
あれからまた少し変わってきています。
私は以前は更新を片っ端から見て、手当たり次第というか、
気に入る布が私の見てない場所にあるのかもしれない‥という思いから、
色んなネットショップで購入していました。
正直、失敗もたくさんありました。
お店の対応も様々です。
そして最近は段々限られてきました。
絶対にここ以外では買わない!ってことではないけど、
大体こんな感じです。
hanky panky!!。
ニットのお店で、珍しかったりポップな感じのニットがあります。
orangena。
布は少量ですが、セレクトがかわいいです。
Be-club。
↓の生地のお店です。柔らかい雰囲気のものが置いてあります。
check&stripe。
何も言葉はいりませんね^^
chocolat。
シンプルで素材のいいものが多いです。
conoca。
前よりは気持ちが落ち着いてます^^;
ファブリックサシェ。
きれいなものが多い気がします。
hana。
時々になってきました。
qui na rie。
以前のココットブランさん。大好きです。
特にボタン。
slow boat。
時々出会いがあります。
おあと屋。
今一番好きかも。
boule.158。
最近とても好きです。ナチュラル系かな?
(qui na rieさんと雰囲気が似てるかも。)
BLUE DROPS+PEPITA。
ここはパターンも好きだし、ボタンも布も全部好き。
fermata。
最近は新着何度も購入まで至らず。
布もよう。
探し物してる時に頼りにしたりします。
自分のパソコンのお気に入りにはこれの何倍も登録してあるんだけど、
最近では見ることもなくなってくるくらい、
この辺りに絞られてきました。
これプラス、有名どころは新着があれば見て、何かあれば買ったりもします。
布を買うこと自体を自粛したいということもあり、
こうやって絞って、他は見ないようにしたりすることで、
色々な意味で焦りは感じなくなりました。
そうだ。
続きを読む
前にもう一つのブログで紹介したことあるんだけど、
あれからまた少し変わってきています。
私は以前は更新を片っ端から見て、手当たり次第というか、
気に入る布が私の見てない場所にあるのかもしれない‥という思いから、
色んなネットショップで購入していました。
正直、失敗もたくさんありました。
お店の対応も様々です。
そして最近は段々限られてきました。
絶対にここ以外では買わない!ってことではないけど、
大体こんな感じです。
hanky panky!!。
ニットのお店で、珍しかったりポップな感じのニットがあります。
orangena。
布は少量ですが、セレクトがかわいいです。
Be-club。
↓の生地のお店です。柔らかい雰囲気のものが置いてあります。
check&stripe。
何も言葉はいりませんね^^
chocolat。
シンプルで素材のいいものが多いです。
conoca。
前よりは気持ちが落ち着いてます^^;
ファブリックサシェ。
きれいなものが多い気がします。
hana。
時々になってきました。
qui na rie。
以前のココットブランさん。大好きです。
特にボタン。
slow boat。
時々出会いがあります。
おあと屋。
今一番好きかも。
boule.158。
最近とても好きです。ナチュラル系かな?
(qui na rieさんと雰囲気が似てるかも。)
BLUE DROPS+PEPITA。
ここはパターンも好きだし、ボタンも布も全部好き。
fermata。
最近は新着何度も購入まで至らず。
布もよう。
探し物してる時に頼りにしたりします。
自分のパソコンのお気に入りにはこれの何倍も登録してあるんだけど、
最近では見ることもなくなってくるくらい、
この辺りに絞られてきました。
これプラス、有名どころは新着があれば見て、何かあれば買ったりもします。
布を買うこと自体を自粛したいということもあり、
こうやって絞って、他は見ないようにしたりすることで、
色々な意味で焦りは感じなくなりました。
そうだ。
続きを読む
スポンサーサイト
2007.06.24
100。
Be-clubのスカラップワッシャーレースのオフホワイトで、キャミワンピを作りました。

タイトルの「100」って何かと言うと‥
ピンタックが100本なんですっ!
‥ふぅ‥とても大変でした。。

大変と言うより、20本辺りで、もういやんなってきた。
1本入れては、広げて全体を見て、モチベーションを上げ‥
とても先が長いように感じました。
連なってる電線を見てはピンタックに見えたりする重症でした‥。
疲れたよぅ。
もう二度とやらないようぅ。

スカラップで、あまり「きれい系」のものには手を出さないんですが、
これ、とってもかわいいな、と思い、購入しました。
ワッシャーなので、エレガントに思いがちなスカラップをよりカジュアルに見せてくれるような気がします。
ってか、白いレース生地で、こういうワンピースを絶対に作りたい、と思っていて出会った生地です。
そうそう、バイアス部分はcheck&stripeの麻ベージュです。
で、母に作ったスカートも載せちゃいます。

ファブリックサシェのリネンです。
画像が飛びまくってますが、真っ黒で刺繍がとても素敵です。
あ、これは母に!と買った生地です。
かなり美しい生地です。

これは前に、コレを作った色違いです。
これは、これ作ってと言われて作りました。
みなさん、「拍手」ボタン、ありがとうございます。
私、この「拍手」すごい気に入ってます。
コメントだと、残せなかったり、否定的なことは書けなかったりすると思うけど、
この「拍手」はすごい正直な数字が出るんだな、と実感してます。
いいと思ってくれたものにはクリックしてもらえて、
逆の場合は、わざわざクリックしない、という素直な思いを聞けているようで、大変参考になります。
とてもありがたく思ってます。

タイトルの「100」って何かと言うと‥
ピンタックが100本なんですっ!
‥ふぅ‥とても大変でした。。

大変と言うより、20本辺りで、もういやんなってきた。
1本入れては、広げて全体を見て、モチベーションを上げ‥
とても先が長いように感じました。
連なってる電線を見てはピンタックに見えたりする重症でした‥。
疲れたよぅ。
もう二度とやらないようぅ。

スカラップで、あまり「きれい系」のものには手を出さないんですが、
これ、とってもかわいいな、と思い、購入しました。
ワッシャーなので、エレガントに思いがちなスカラップをよりカジュアルに見せてくれるような気がします。
ってか、白いレース生地で、こういうワンピースを絶対に作りたい、と思っていて出会った生地です。
そうそう、バイアス部分はcheck&stripeの麻ベージュです。
で、母に作ったスカートも載せちゃいます。

ファブリックサシェのリネンです。
画像が飛びまくってますが、真っ黒で刺繍がとても素敵です。
あ、これは母に!と買った生地です。
かなり美しい生地です。

これは前に、コレを作った色違いです。
これは、これ作ってと言われて作りました。
みなさん、「拍手」ボタン、ありがとうございます。
私、この「拍手」すごい気に入ってます。
コメントだと、残せなかったり、否定的なことは書けなかったりすると思うけど、
この「拍手」はすごい正直な数字が出るんだな、と実感してます。
いいと思ってくれたものにはクリックしてもらえて、
逆の場合は、わざわざクリックしない、という素直な思いを聞けているようで、大変参考になります。
とてもありがたく思ってます。
2007.06.11
クールワイドパンツ。
もう‥あまりにもネーミングセンスがなく‥
昨日辺りから、タイトルにやる気が見られません 涙。
えっと、お友達の女の子にpolka dropsのクールワイドパンツを作りました。

生地はダイワボウのピンクの花柄がかわいらしいWガーゼです。
ところどころ、check&stripeの幅広リネンです。
やっぱりこのリネンは一番好きです。

パターン通り、後ろはピンタックのポケットにしました。

脇ポケットも、実はあまりやったことないんだけど、あると既製品に近付くし、便利そうだし、いいですね。
この女の子、私の中では「お姫様」みたいな印象の強い、かわいくて、女の子らしい女の子。
幼稚園を卒園して、制服やらバッグやら、色んなお下がりをいただきました。
そのお礼に‥。
でも、私服をあまり見たことないし、趣味が全く分からずに‥
姫=花‥ってな安直な理由で、選んだけど、
今頃の7歳くらいの女の子ってやっぱり流行りものがいいんだろか。。
着なかったら誰かにあげちゃってもいいしね、これまた自己満足^^;
昨日辺りから、タイトルにやる気が見られません 涙。
えっと、お友達の女の子にpolka dropsのクールワイドパンツを作りました。

生地はダイワボウのピンクの花柄がかわいらしいWガーゼです。
ところどころ、check&stripeの幅広リネンです。
やっぱりこのリネンは一番好きです。

パターン通り、後ろはピンタックのポケットにしました。

脇ポケットも、実はあまりやったことないんだけど、あると既製品に近付くし、便利そうだし、いいですね。
この女の子、私の中では「お姫様」みたいな印象の強い、かわいくて、女の子らしい女の子。
幼稚園を卒園して、制服やらバッグやら、色んなお下がりをいただきました。
そのお礼に‥。
でも、私服をあまり見たことないし、趣味が全く分からずに‥
姫=花‥ってな安直な理由で、選んだけど、
今頃の7歳くらいの女の子ってやっぱり流行りものがいいんだろか。。
着なかったら誰かにあげちゃってもいいしね、これまた自己満足^^;
2007.06.10
綿麻天竺ボーダー グレイッシュベージュ。
check&stripeの綿麻天竺ボーダー グレイッシュベージュで、タンクトップを作りました。

パターンはlovableですが、襟ぐりを広げ、タックを3本とって、ゆったりさせました。
こういう、真ん中に3本タックのある服を見かけて、気になったので真似っこしてみました。

だけど、私が見たのは、襟ぐりの処理が全然違って‥
最初はそうやってやってみたんだけど、着られる状態のものではなくなり、仕方なく諦めました。
理想は裾もバルーンぽく、だったんだけど、もう何だか‥
テンションもかなり下がっていたので、普通に処理してます。
途中でやる気なくなると、持ち上げるのが大変です。
放置するのはもったいないので、頑張ったけど‥
生地は綿麻のサラサラ感がとても気持ち良くて、冒険するにはもったいない生地でした。。。

セルフタイマーで撮ってるんだけど、誰もいない場所にピント合わせて、
そこに立つので、どうしてもピントがずれます 涙。
セルフタイマーで撮ってる人、一体どうやってるんでしょう。
でもって、腕をプルプルさせながら撮った一枚を。


パターンはlovableですが、襟ぐりを広げ、タックを3本とって、ゆったりさせました。
こういう、真ん中に3本タックのある服を見かけて、気になったので真似っこしてみました。

だけど、私が見たのは、襟ぐりの処理が全然違って‥
最初はそうやってやってみたんだけど、着られる状態のものではなくなり、仕方なく諦めました。
理想は裾もバルーンぽく、だったんだけど、もう何だか‥
テンションもかなり下がっていたので、普通に処理してます。
途中でやる気なくなると、持ち上げるのが大変です。
放置するのはもったいないので、頑張ったけど‥
生地は綿麻のサラサラ感がとても気持ち良くて、冒険するにはもったいない生地でした。。。

セルフタイマーで撮ってるんだけど、誰もいない場所にピント合わせて、
そこに立つので、どうしてもピントがずれます 涙。
セルフタイマーで撮ってる人、一体どうやってるんでしょう。
でもって、腕をプルプルさせながら撮った一枚を。

2007.06.09
だんなさん 誕生日。
もうすぐダンナさんの誕生日なので、Tシャツを作りました。

生地はカラードロップさんのネイビーとチョコのボーダーです。
パターンはRickRackさんですが、
ダンナさんは体型がちょっと特殊なので、かなり直してます。
初挑戦の玉縁ポケット(?)。

洋裁の知識がないので、完全に適当に‥。
案の定うまくいきませんでした 涙。
ダンナさんは、欲しいものが何にもない人なので、誕生日と言ってもあげるものがありません。
何もないのも‥ってことで、毎年服を作ってますが‥
Tシャツくらいしか思いつかないので、マンネリですね。。
ジーパンしか穿かないし、ボートネックは似合わないし、
襟のある服は着ないし‥
作り甲斐のない人です。
一緒に誕生日を迎えるのも7回目です。
付き合ってて7という数字が出ると、長いねーって感じだけど、
結婚してたら、7回なんて少ない数字ですよね。
これからも、あと50回くらいは一緒に過ごせたらいいと思うけど‥
健康第一で頑張ります。
そう、下の「拍手」っていうの、いきなり表示され始めて、何なんだろうと思ったら、拍手をクリックしてくれる人がいるんですね。
何だか嬉しいです。ありがとう。

生地はカラードロップさんのネイビーとチョコのボーダーです。
パターンはRickRackさんですが、
ダンナさんは体型がちょっと特殊なので、かなり直してます。
初挑戦の玉縁ポケット(?)。

洋裁の知識がないので、完全に適当に‥。
案の定うまくいきませんでした 涙。
ダンナさんは、欲しいものが何にもない人なので、誕生日と言ってもあげるものがありません。
何もないのも‥ってことで、毎年服を作ってますが‥
Tシャツくらいしか思いつかないので、マンネリですね。。
ジーパンしか穿かないし、ボートネックは似合わないし、
襟のある服は着ないし‥
作り甲斐のない人です。
一緒に誕生日を迎えるのも7回目です。
付き合ってて7という数字が出ると、長いねーって感じだけど、
結婚してたら、7回なんて少ない数字ですよね。
これからも、あと50回くらいは一緒に過ごせたらいいと思うけど‥
健康第一で頑張ります。
そう、下の「拍手」っていうの、いきなり表示され始めて、何なんだろうと思ったら、拍手をクリックしてくれる人がいるんですね。
何だか嬉しいです。ありがとう。
| HOME |